• #2 はちみつ健康習慣

    2020.03.16

    <14日のコラムに続きます>はちみつを摂ることを毎日の習慣にしてから風邪をひかない、体調不良がないと前日のコラムで私は述べました。還暦を超えた頃から現在まで終日床に臥せたことがないのは、とてもありがたいことですが、それイ …

  • ミツバチ-活動が始まっています

    2020.03.13

    千葉県、君津の里にある3つの養蜂場の頻繁な見回りが欠かせない季節になりました。そろそろ野山にある植物が開花し始めたので、ミツバチの活動がいよいよ活発になるからです。         …

  • 蜜源植物の豊富さ

    2020.03.12

    そろそろお彼岸です。暑さ寒さも彼岸までのことわざどおり、雨が降らない限り、日中にふり注ぐ陽光の暖かさは春の訪れを予感させてくれます。晴れの日は元気に活動するミツバチたちを見ていると、自然の恵みに感謝するばかりです。ここ、 …

  • 桜の開花とその種類

    2020.03.11

    暖冬といわれている今年の冬ですが、ここ君津の里では満開の桜を今眺めることができます。3月1日のコラムでも「桜満開」情報をお伝えましたが、これはもちろんソメイヨシノではありません。熱海早咲きという種です。Bee Conci …

  • チーズピザとはちみつ

    2020.03.10

    モッツァレラチーズピザとカラスザンショウはちみつの組み合わせは最高です。そのチーズ味とバランスの良い組み合わせペアを発見できました。ぜひ、皆さんもピザ生地+モッツアレラそしてカラスザンショウ蜜の絶妙の組み合わせをお試しく …

  • 日本みつばちと西洋みつばち #2

    2020.03.03

    <2月27日のコラムに続きます> その希少さからとても人気のある日本みつばち蜜ですが、西洋みつばちと比較すると飼育管理が難しいのが大きな課題です。更に、西洋みつばちが開花時期に一種類の最も蜜を出す花に集中して採蜜するのに …

  • 河津桜満開です!

    2020.03.02

    光のどけき春を感じさせる今日、みつばち管理ルーティーンで養蜂場3か所を回りました。すでに河津桜はご覧のように満開です。今年はCOVID19(新型コロナウイルス)でお花見をおそらくないと思いますが、みつばちが元気に忙しく活 …

  • 日本ミツバチと西洋ミツバチ #1

    2020.02.27

    日本で市販されている国産はちみつのほとんどは、西洋ミツバチ(おもにイタリアン種、カーニオラン種、コーカシアン種)によって集められたものです。日本にもこの国に古来住み着いている日本ミツバチがいますが、日本の養蜂事業は、明治 …

  • 健康習慣はちみつレシピ #2 ライ麦入りパン+カラスザンショウ

    2020.02.24

    昨日のコラムに続き、カラスザンショウと相性のいいライ麦入りのパントーストをご紹介します。 ふわふわで真っ白、柔らかな食パンとスッキリ系のアカシア蜜、どんぐり蜜、そして山桜蜜などは、とてもポピュラーですが、健康志向が高まっ …

  • はちみつ カラスザンショウの特性

    2020.02.12

    左の図は淡色(透明に近い色)はちみつと暗色(茶褐色)はちみつのミネラル含有量を比較したものです。健康維持に欠かせないミネラルをカラスザンショウはちみつが一般的に人気の高い淡色系はちみつよりもかなり多く含んでいることが解り …

  • 鶏肉とはちみつ+ベジ&ラップ=花味鶏

    2020.02.03

    昨日、「お知らせ」、ご覧いただけましたでしょうか。鶏肉とはちみつに野菜加えてトーティアでラップした「花味鶏」を改めてご紹介させていただきます。 鶏料理の常識、概念を打ち破り、ヘルシーミートクレープ的アイディアでドライアン …

  • はちみつの保管の仕方

    2020.01.30

    皆さん、こんにちは。齊藤克明(父)です。 東京、千代田区、皇居の北側、竹橋のオフィスで仕事をしていた時のことです。 健康志向でバリバリのオフィスレディーにはちみつを定期購入してもらっていたのですが、そのお嬢さん、会社の冷 …