<昨日のコラムに続きます>はちみつにワインと同じようにテロワールがあるという発想は、アメリカ、メイン州在住のローワン・ジェイコブセンさんがその著書、「ハチはなぜ大量死したか」(原題:Fruitless Fall; The …
テロワール(Terroir)とは、ワインの世界で良く使われる言葉で地域の特性といった意味です。この言葉はフランス語ですが、英語でいうところのテリトリー(Territory)地域、領地と同じような語源になると思います。ワイ …
とても嬉しいメッセージをネットでご注文のお客様からいただきました。「濃厚で味わい深い美味しい蜂蜜」、「毎日楽しみに蜂蜜を楽しむ」「リピート注文」、「非加熱の国産の蜂蜜」等、お客様からの嬉しいメッセージをBee Conci …
<14日のコラムに続きます>はちみつを摂ることを毎日の習慣にしてから風邪をひかない、体調不良がないと前日のコラムで私は述べました。還暦を超えた頃から現在まで終日床に臥せたことがないのは、とてもありがたいことですが、それイ …
先週、テレビ番組ではちみつの効用が紹介され、世間のはちみつへの関心が少しばかり高まったようです。ウイルス抗菌作用や健康に欠かせないビタミン、ミネラルを豊富に含んでいるはちみつが万能薬的に紹介され、ご高齢の養蜂家の方、そし …
千葉県、君津の里にある3つの養蜂場の頻繁な見回りが欠かせない季節になりました。そろそろ野山にある植物が開花し始めたので、ミツバチの活動がいよいよ活発になるからです。 …
そろそろお彼岸です。暑さ寒さも彼岸までのことわざどおり、雨が降らない限り、日中にふり注ぐ陽光の暖かさは春の訪れを予感させてくれます。晴れの日は元気に活動するミツバチたちを見ていると、自然の恵みに感謝するばかりです。ここ、 …
暖冬といわれている今年の冬ですが、ここ君津の里では満開の桜を今眺めることができます。3月1日のコラムでも「桜満開」情報をお伝えましたが、これはもちろんソメイヨシノではありません。熱海早咲きという種です。Bee Conci …
モッツァレラチーズピザとカラスザンショウはちみつの組み合わせは最高です。そのチーズ味とバランスの良い組み合わせペアを発見できました。ぜひ、皆さんもピザ生地+モッツアレラそしてカラスザンショウ蜜の絶妙の組み合わせをお試しく …
養蜂場にはたくさんのみつばちの巣箱が並んでいます。その巣箱にははたらき蜂がせっせと貯めた蜜を貯蔵する倉庫的と、女王蜂が生んだ卵を孵化させる六角形の小部屋とに分かれた板状の巣が数枚入っています。卵が孵るのに適切な温度と湿度 …
<昨日のコラムに続きます>日本の養蜂事業において圧倒的な主流を占める西洋みつばちですが、その弱点はダニに弱いところです。一方、日本みつばちはダニに対する抵抗力は西洋みつばちよりもはるかに強いものがあります。この2種類のみ …
<2月27日のコラムに続きます> その希少さからとても人気のある日本みつばち蜜ですが、西洋みつばちと比較すると飼育管理が難しいのが大きな課題です。更に、西洋みつばちが開花時期に一種類の最も蜜を出す花に集中して採蜜するのに …