養蜂日記

  • 画像準備中

    女王蜂作成装置と日本と韓国と技術と気候の話

    2014.07.22

    新しい女王蜂というのは本来蜂達が自分の判断で作るものなのですが、この仕事をやっているとどうしても人間の勝手で新しい女王蜂が欲しくなるタイミングというのがあるのです。 そしてそんな時に限って蜂達は新女王を用意してくれていな …

  • 画像準備中

    ハチクマ

    2014.06.26

    ハチクマという生き物をご存知だろうか。 蜂なのか熊なのかはっきりしてくれと言いたくなる名前ですが、れっきとした鳥ですタカの仲間です。 ハチクマは極めて珍しい、冬以外殆んど蜂しか食べない鳥です。ハチばかり食べるクマタカみた …

  • 画像準備中

    日本ミツバチ

    2014.06.23

    日本にはニホンミツバチとセイヨウミツバチという二種類のミツバチが生息しています。 そして先日。私のおじさんから野生のニホンミツバチを見つけたので捕獲するから手伝って欲しいと連絡が。 おじさんに連れられて現場に行ってみると …

  • 画像準備中

    伐採 

    2014.06.09

    森を切り開くのも養蜂家の仕事 というのも、暑くなってきたので森の中に蜂を置いたのですが木が生い茂りすぎて蜂が上手く飛べないのです。 こういう時はチェンソーの出番 最近買ったのですが実に良く働いてくれます。 Before …

  • 画像準備中

    森ガール

    2014.05.09

    近年森ガールという概念が若者の間で浸透しているらしい。 聞いた話だと森に居そうな女の子を指す言葉らしい。 グーグルで画像検索を行うと・・・・本当に森の中でこの格好で大丈夫なのだろうか?と心配になる服装が出てくる。 何故こ …

  • 画像準備中

    山歩き

    2014.04.25

    この季節になると色々な植物が芽を出し種類の判別が容易になってきます。 そこで少し山を歩いてきました。しかし、何の装備も持たずに山に入るというのは本当に危険ですね。標高もたいしたことない小山なのですがえらい目に合いました。 …

  • 画像準備中

    ロウソク

    2014.04.18

    ロウソクを作ってみました。 まだ素材も技術も揃っていないので火をつけるとロウだけ溶けてちっとも明るくないロウソクですが一応火がついてホッとしています。 今まで捨てていた蜜蜂の巣の利用法が一つ見つかって安堵しています。 私 …

  • 画像準備中

    二段箱

    2014.04.07

    とうとう巣箱が二段箱になりました。 どういうことかというと通常状態の巣箱では蜂が入りきれないほど増えたので、箱を二段重ねにして増設したのです。 写真がこちら ここから本格的に蜜が取れるようになります。  

  • 画像準備中

    ミツロウ

    2014.04.05

    ミツバチは巣をロウという物質で作るわけですが、ロウって何かご存知ですか? ロウはロウソクや蝋人形、床のワックス、昔の傘の撥水剤、工業用の潤滑剤等生活や産業の様々な場面で登場する物質です。 その正体は解りやすく言うとただの …

  • 画像準備中

    マメザクラ

    2014.03.30

    私の家の辺りは標高150m程なのですが、意外にも高山性の桜が生息しています。 それがこちら。マメザクラという背の低くてヒョロイ桜です。 マメザクラは高山等気温の低い地域に特化した桜です。 正直うちの周りは高山というわけで …

  • 画像準備中

    蜂の卵について

    2014.03.26

    この前女王蜂について書きましたが、今回は生まれる前の卵について。 巣箱の中には「女王蜂」「働き蜂」「オス蜂」の三種類の蜂がいます。 この内「女王蜂」と「働き蜂」はこの前の嬢王蜂のブログに書いたとおり同じ卵です。 しかし、 …

  • 画像準備中

    養蜂実技:振り落とし

    2014.03.19

    養蜂をやる上で欠かせない技術の一つに振り落としというものがあります。 読んで字のごとく、巣枠にたかっているミツバチを巣箱の中へ振り落とす技です。 巣枠の様子を詳しく見たいとき、蜂蜜を巣枠から採取するとき等多くの場面で使う …