今日から新しく湖のほとりにミツバチを置いています。 ラーメン屋でたまたま知り合った農家さんが蜂を置かせてくれるというのでありがたく置かせて頂きました。 画像がこちら 湖の周りがこの辺の花見の名所になっていまして、今後桜が …
本日は朝から農家さんのお宅に挨拶にいったのだが、早速道に迷い道を電話で訪ねてなんとか農家さん宅に到着。 そもそも何故行ったかというと蜂を置かせていただけるというので下見に行ったのであった。 そして農家さんの今は使っていな …
ミツバチの巣箱の中には巣枠と呼ばれる板状のミツバチの巣が入っています。 今回はこの巣枠の作り方です。しかも針金を貼るところだけです。 前回に引き続きどう考えても養蜂をやっている人か養蜂をやろうと考えている人しか必要として …
今日のミツバチ。 上の画像はミツバチが餌を食べてる所です。 ミツバチは普段はちみつ(花の蜜含む)と花粉を食べて暮らしています。 花粉も蜜も足りなくなる今の時期は私が市販の花粉を用意してやって食べさせています。 元々暖かい …
近年、ミツバチの農薬被害が深刻です。 実はミツバチが農薬にやられるやられ方には色々有り、飛んでる最中に農薬の飛沫を吸い込み死ぬ場合、花に農薬が付着しそれを蜜と一緒に食べて死ぬ場合、そして一番多いのが農薬を撒いたあとできる …
植物というのは不思議なもので枝を切って土に挿すだけで新しくまた育ち始めます。 それを利用したのが挿し木の苗です。 蜜源植物の苗も普通に買えば一本700円はしますが、枝を切ってきて自分で育てればただです。 そういうわけで今 …
学生時代、私が所属していたミツバチ研究会というサークルがあるのですが、今日はその卒業パーティでした。 今回は私が在学中に関わった最後の世代のパーティだったんですが皆面構えからしても立派な社会人になってくれたと思います。 …
いよいよ君津も大半の梅が八分咲きとなりました。 それに伴い私の蜂達も梅農家さんの所へ運んできました。 しかし、梅の花からはちみつはまず採れません。というのも梅自体あまり蜜を出さない上まだ気温が低くて蜂が上手く働くことがで …
明日梅農家さんの所にポリネーションも兼ねて蜂を置かせてもらうので下見に行ってきました こちらがその画像 ↑梅の木 ↑里山 実にのどかな田園です。稲作で農薬を撒く時期だけ蜂を避難させられれば蜂を置くのに理想的な環境と言える …
↓before ↓after 雪で倉庫の屋根が穴だらけになってしまったので今日修理しました。 本来なら雨が降ってない日にやりたかったのですが晴れや曇りの日は蜂の作業をしなければならないので こういう作業は雨の日です。 こ …
仕事で東京に来ているのですが、もう桜が咲いていました。 ↑2014/2/28東京にて撮影 もちろんソメイヨシノではありません。これはカワズザクラという桜です。 極めて早い時期(3月初め頃)に咲く桜で、一般に植えられている …
現在の蜂達の様子です なんとか冬を乗り越えてくれました。 現在だいぶ活発に巣の外に飛び出しています。 どうやら近隣果樹園の梅の花へ行っているようです。 明日から少し冷えるようなのでs心配ですが、この子達ならこのまま桜が咲 …