養蜂&はちみつコラム

みつばちの社会-#1女王蜂の誕生

私たち養蜂家は、ミツバチの社会として一つの巣箱を一群と呼びますが、その構成は、女王蜂一匹、雌の働きバチがおおよそ8-9割、そして残りは雄バチによって構成されます。

中央が女王蜂

ミツバチの社会では、必要に応じて女王蜂が生まれて育てられます。

女王蜂ファミリーがその社会を遺伝的に継承し、支配しているわけではありません。もちろん、女王蜂が、他のハチを支配しているわけでも、管理しているわけでもありません。

 

ほぼ中央に通常の巣枠よりも大きな王台が2つあります

女王蜂は、一群を構成する群のミツバチの数が激増する春から夏にかけて誕生します。個体数が増えても、彼らの社会は無限大に拡散するわけではありません。効率よく群を維持するために、それまで群を維持していた女王蜂は、群の1/3程度のミツバチと共に、新たな社会を創るために、古巣から外界へと飛び出して行きます。

新たな女王蜂が生まれるための基本は、王台と呼ばれる新女王誕生のための大型の巣枠(写真②参照)にあります。これを作るのは、もちろん働きバチですが、彼らには、個体数が増えることと、健全なる群の維持というバランスをうまく保つ知識としての新女王育成のプログラムが組み込まれているのでしょう。

王台に生まれた卵が孵化すると、その幼虫にはローヤルゼリーというアミノ酸とビタミンとでほぼ構成された特別食が与えられます。この特別食で群のなかで唯一、働きバチよりも10倍くらいの平均寿命と産卵能力を持つことになる女王蜂が誕生します。(つづく)

斉藤克明

 

1つ星 2
読み込み中...

関連記事